よみがな

人物名

やまな ひょうぶのしょう のりゆき

山名兵部少輔教之

出身

不詳

生年

不詳

没年

1473年(文明5年)1月16日

朝臣

山名

通称

兵部少輔

教之

官途

兵部少輔、相模守

幼名

鶴房(つるふさ)

所属

伯耆山名

列 伝

伯耆国、備前国の守護職で父は山名熙之山名氏之は祖父にあたる。

家督の譲渡について経緯は不明であるが山名熙之を経ず、山名氏之から直接譲られており、伯耆国の守護職へと就いている。

 

1438年(永享10年)8月、兵部少輔とする記述が見え、伯耆国の国人衆(伯州衆)を取り込み強固な地盤を築いている。

 

1441年(嘉吉元年)、嘉吉の乱では同族の山名持豊山名教清らと赤松氏の領国へ攻め入り赤松満祐を討っている。

赤松満祐の討伐に対する恩賞として備前国の守護職を与えられ、伯耆国、備前国の二ヶ国の守護職となった。

 

1453年(享徳2年)、この頃には長男の山名豊之に家督を譲ったとされる。

 

1468年(応仁2年)、東軍の細川勝元によって能成寺口、安居院口、紫野の三方より侵攻を受けると舟岡山の城砦で一色義直らと共に抗戦するが防ぎきれず敗走している。

応仁の乱では山名持豊の西軍に属して戦っている。

 

1469年(文明元年)、上洛中の隙を付かれ赤松政則に備前国福岡城を襲撃される。

守将の守護代、小鴨大和守は美作国へと敗走し福岡城赤松氏の手に落ちている。

 

1473年(文明5年)1月16日に死去。

HOME

更新情報

しろ凸たんについて

伯耆古城札

リンク集

通販部(外部サイト)

お問い合わせ

伯耆古城図録

- 米子市・旧淀江町篇

- 西伯郡日吉津村篇

- 境港市篇

- 西伯郡南部町篇

- 西伯郡大山町篇

- 西伯郡伯耆町篇

- 日野郡江府町篇

- 日野郡日野町篇

- 日野郡日南町篇

- 倉吉市・旧関金町篇

- 東伯郡琴浦町篇

- 東伯郡北栄町篇

- 東伯郡湯梨浜町篇

- 東伯郡三朝町篇

武将列伝帖

寺社・仏閣・旧跡・史跡図録

キャラクター紹介(城娘図鑑)

キャラクター紹介(よこたにゃいぜん)

Page Top