ホーム > 古城紹介 伯耆古城紹介(岩倉城:倉吉市岩倉) 伯耆国 岩倉城 9月26日(土)の倉吉教育委員会さん主催の「岩倉城ウォーク」に向けて伯耆岩倉城の記述を見直しました。 伯耆民談記(大正3年の発行)の記載に合せましたので、修正前とは小鴨十二士の名前が変わっていたり出来事の発生年月日が不明から一部判ったものなどを調整しています。 関係する武将列伝はまだまだ甘いですが…岩倉城ウォークの前の予習に活用いただけたらと思います。 (倉吉市岩倉) カテゴリー:古城紹介 shirotan-houkinokami Twitter シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 古城紹介 【 伯耆古城図録(日吉津村篇) 】日吉津屋敷(古屋敷)※仮称 古城紹介 【 伯耆古城図録(北栄町篇) 】堤城(津々見城/本丸さん) 古城紹介 【 伯耆古城図録(伯耆町篇) 】古市城(古市の進氏館、海蔵寺館) 古城紹介 伯耆古城紹介(八橋野戦台場:東伯郡琴浦町八橋) 古城紹介 伯耆古城紹介(北ノ城:倉吉市西倉吉町) 古城紹介 【 伯耆古城図録(日野郡江府町篇) 】江美城 城ノ尾丸※加筆修正+写真追加 前の投稿 城娘図鑑更新 次の投稿 伯耆古城札の紹介をいただきました!