所 属

伯耆山名

毛利

尼子

よみがな

人物名

やまな ゆきまさ

山名之益

官 途

不詳

出身地

不詳

生 年

不詳

没 年

1570年(元亀元年)

朝臣

之益

列 伝

第一次尼子再興戦では伯耆国米子城飯山城の城主とする。

郷土誌「わが郷土~米子とその周辺の郷土史~」に登場し、記述される内容は山名之玄山名之茲とほぼ同じであり、字形が似ている山名之茲の同一人物と推測される。

 

1569年(永禄12年)

尼子家再興の軍を興した旧臣、山中幸盛と共謀し毛利方の有する城砦であった米子城飯山城を奪取している。

 

1570年(元亀元年)

毛利方の吉川元春に攻められ米子城飯山城は落城し城内で自害とある。

Page Top