所 属

毛利

杉原

よみがな

人物名

はら ごんろく

原権六

 

官 途

不詳

出身地

不詳

生 年

不詳

没 年

1571年4月13日(元亀2年3月19日)

不詳

不詳

不詳

列 伝

杉原盛重の部将で剛勇と称された武人のひとり。

伯耆国日野郡の在地国人で日野衆の一角に挙げられる原氏の一族と推測される。

原氏は古くから尼子方に与しているが、毛利方へ与していることから傍流の一族とも考えられる。

 

1571年4月12日(元亀2年3月18日)

毛利方の有する伯耆国米子城飯山城が尼子再興軍の攻撃を受ける。

尼子再興軍は米子城飯山城に対して一定の損害を与えただけで拠点とはせず、続けて伯耆国尾高城へ向け転進している。

 

1571年4月13日(元亀2年3月19日)

日吉津の浜から尾高城方面へと軍勢を進める尼子再興軍の軍勢を迎撃するが、部隊を率いた羽倉元蔭によって別所九郎右衛門共々討ち取られた。

Page Top