城娘図鑑

基本イメージ

粟嶋水塞イメージキャラクター】

きょうごく いよ

京極 伊代

illust by ごじょみや

伯耆国粟島水塞(鳥取県米子市彦名町)

「粟嶋神社がある山」と言えばわかってもらえるけど、「お城があった」じゃ絶対に通じないドマイナーな城址だよ。

米子市の図書館にはお城を扱った本が多くあるけど…1冊だけ、粟嶋神社を城址を記した本があるよ。

(暇な人は探してみよー)

室町時代の頃は弓ヶ浜半島も小島の集まり、粟嶋も中海に浮かぶ孤島だったけど、出雲の国から米子市や南部町あたりを攻めるには中継地として”多分”重要視したに違いないね。

米子城が海城として運用されると中海側から攻めてくる敵に備えた水塞群として使われた…かも。

東側は腰郭があって気持ちなだらかだけど、西側は断崖になってるし。

ま、今のところ砦としての記録は一切見えないので、ココが水塞だったと信じるかどうかは皆さんにお任せします。はい。

HOME

更新情報

しろ凸たんについて

伯耆古城札

リンク集

通販部(外部サイト)

お問い合わせ

伯耆古城図録

- 米子市・旧淀江町篇

- 西伯郡日吉津村篇

- 境港市篇

- 西伯郡南部町篇

- 西伯郡大山町篇

- 西伯郡伯耆町篇

- 日野郡江府町篇

- 日野郡日野町篇

- 日野郡日南町篇

- 倉吉市・旧関金町篇

- 東伯郡琴浦町篇

- 東伯郡北栄町篇

- 東伯郡湯梨浜町篇

- 東伯郡三朝町篇

武将列伝帖

寺社・仏閣・旧跡・史跡図録

キャラクター紹介(城娘図鑑)

キャラクター紹介(よこたにゃいぜん)

Page Top