武将列伝帖

あらお たじまのかみ なりしげ

荒尾但馬守成重

【氏】高階【姓】朝臣【名】荒尾【通称】平左衛門【諱】成重

通 称

荒尾玄蕃(あらお げんば)

荒尾但馬(あらお たじま)

荒尾平左衛門(あらお へいざえもん)

出 身

不明

官 途

但馬守

所 属

池田氏

生 年

1653年(承応2年)

没 年

1692年6月4日(元禄5年4月20日)

 

- 列 伝 -

池田家の家老、荒尾成直の次男。米子城預かりで米子荒尾氏3代目。家老として藩主池田光仲に仕えた。

延宝、天和、貞享年間(1673年~1688年)にかけて弓ヶ浜の開拓を始め、富益、和田、夜見、大崎などを開村した。

 

1655年(明暦元年)、父、荒尾成直の幕府への証人(人質)として江戸へ送られている。(当時3歳)

 

1669年(寛文9年)12月、兄の荒尾成氏が24歳で急逝。

 

1670年(寛文10年)5月、荒尾成直より継嗣と定められる。

 

1674年(延宝2年)4月、玄蕃を名乗る。

 

1679年(延宝7年)3月、父の荒尾成直が死去すると家督を相続し米子城預かりとなる。

同年5月、父、荒尾成直が非常時のためにと蓄えた1万両を藩札両替の資として藩に献金。

 

1680年(延宝8年)9月、但馬と改名。

 

1681年(天和元年)1月、弟の荒尾成紹を藩士へと推挙し、後に召出されている。

一説には奉公人としての推挙であったともされ、荒尾成紹は1,000石を給し荒尾家の米子分家となった。

 

1684年(貞享元年)5月、嫡男の平左衛門(後の荒尾成倫)が誕生。

 

1690年(元禄3年)9月、米子城入り。

 

1692年(元禄5年)4月20日に死去。40歳。

家督は嫡男の平左衛門(荒尾成倫)が相続したが、幼かったため分家当主の荒尾成紹が後見を務めた。

上 へ

戻 る