不詳
源
朝臣
名和
孫三郎
基長
名和長年の二男。
1333年(元弘3年/正慶2年)2月、隠岐島を脱出した後醍醐天皇を船上山に迎え、一族を挙げて討幕運動に助勢する。
船上山の戦いでは在地土豪の稲井瀬弘義、梶岡入道を味方へ引き入れようと中間藤七郎を遣わせ説得を試みるが双方共に断られている。
合戦後の掃討戦では敗走する幕府方を追走し戦功を挙げている。
その後、高野山へと入山し僧になったとも伝えている。
HOME
更新情報
しろ凸たんについて
伯耆古城札
リンク集
通販部(外部サイト)
お問い合わせ
伯耆古城図録
- 米子市・旧淀江町篇
- 西伯郡日吉津村篇
- 境港市篇
- 西伯郡南部町篇
- 西伯郡大山町篇
- 西伯郡伯耆町篇
- 日野郡江府町篇
- 日野郡日野町篇
- 日野郡日南町篇
- 倉吉市・旧関金町篇
- 東伯郡琴浦町篇
- 東伯郡北栄町篇
- 東伯郡湯梨浜町篇
- 東伯郡三朝町篇
武将列伝帖
寺社・仏閣・旧跡・史跡図録
キャラクター紹介(城娘図鑑)
キャラクター紹介(よこたにゃいぜん)
Copyright © 伯耆国立伯州学園中等部 史跡探検同好会 All Right Reserved.
Page Top